学校日記

思いがけない手紙

公開日
2014/01/30
更新日
2014/01/30

今日のできごと

  • 1010845.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60170905?tm=20250203120257

○ 1月30日(木)
 昨日学校に1通の手紙が届きました。それは宮城県石巻市の仮設住宅に住む一人の女性から6年生の女子児童へのものでした。手紙には12月にメッセージカードを添えて送った苗のお礼とともに、3月11日に起きた地震のこと、家族や知人が未だ行方不明であることなどが書かれていました。「たった1分、30秒が生きるか死ぬかを分けた」「外国をはじめ日本中の皆さんから多くの支援や応援を受け、とても感謝している」「年老いた母親を守って、がんばって生きていきたい」という内容のことが便せん3枚につづられていました。
 担任の先生が読んでくださった手紙の内容や、メッセージカードとともに被災地に植えられた苗の写真を見た6年生は、改めて被災された皆さんに思いをはせるとともに、自分たちに何ができるか考える機会となりました。