1/8 大発見をしたニュートンのように
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
今日のできごと
今日の青空タイムに、5,6年生と一緒にサッカーをしていた時、何人かの子が「校長先生、昨日の始業式で出してくれたクイズの答え、2つ目のヒントで分かったよ」「僕は、ちょうど、ニュートンの伝記を読んでいたところだったから、話が出て嬉しかったよ」「僕は、ニュートンがどんな顔をしているのか調べてみたよ」・・・と、次々と話を聞かせてくれました。
先生の話をよく聞いてくれていたことも嬉しかったですが、自分から「どんな顔をしているのだろう?」と疑問をもって、調べてくれたこと。様々な分野の本を沢山読んでいたことも嬉しかったです。
世界中にペストが流行した時、ふるさとの田舎に避難していた18ヶ月の休暇中に次々と大発見をしたニュートンのように、コロナ感染が拡大している今を嘆くのではなく、むしろプラスにとらえて、コロナ禍だからこそできる学びを深めていってほしいと思います。
そのためにも「あれ?」「どうしてだろう?」「不思議だなぁ?」と感じ、自ら「調べてみたい。」「比べてみたい。」「聞いてみたい。」・・・と考え、行動できると新たな発見ができると思います。3学期も元気いっぱいで、楽しく勉強していきましょう。