5/25 新型コロナウイルスについて勉強しました!
- 公開日
- 2020/05/26
- 更新日
- 2020/05/26
今日のできごと
本日、全校で鹿児島市の医師が作成されたスライド観ながら、新型コロナウイルスについて勉強しました。
「新型コロナウイルスとはどんなものなのか?」「なぜ、新型コロナウイルスがこわいのか?」「私たちにできることは何か?」について知ることができました。
【新型コロナウイルスがこわいわけ】
➊なおらないことがある
➋みえないから、うつる
➌くすり・ワクチンがない
【私たちができること3+1】
➊てあらい
➋せきエチケット
➌かぜなら休む
+➊さべつ・いじめをしない
とても分かりやすい動画でした。どの学年も真剣に動画を観ていました。
新型コロナウイルスを正しく知り、正しく予防していきたいと思います。
下記のURLで見ることができます。ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。
“だろう”じゃなくて“かもしれない“〜新型コロナウイルスのお話〜
https://www.youtube.com/watch?v=e8Fvhj6340A