市(し)から子育(こそだ)て世代(せだい)応援(おうえん)テイクアウト券(けん)が届(とど)きます
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
今日のできごと
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)を受(う)けている子育(こそだ)て世代(せだい)の家計(かけい)負担(ふたん)や市内(しない)の中小(ちゅうしょう)企業(きぎょう)・小規模(しょうきぼ)企業(きぎょう)の飲食店(いんしょくてん)の支援(しえん)を目的(もくてき)に、岩倉市(いわくらし)独自(どくじ)の取組(とりく)みとして、テイクアウト券(けん)が届(とど)きます。
1 対象者(たいしょうしゃ)
令和(れいわ)2年(ねん)4月(がつ)30日(にち)現在(げんざい)で中学生(ちゅうがくせい)までの子(こ)がいる世帯(せたい)
2 事業(じぎょう)概要(がいよう)
中学生(ちゅうがくせい)までの子(こ)一人(ひとり)あたり2,000円分(えんぶん)(500円(えん)×4枚(まい))のテイクアウト券(けん)を令和(れいわ)2年(ねん)5月(がつ)18日(にち)(月(げつ))から順次(じゅんじ)郵送(ゆうそう)にて配布(はいふ)予定(よてい)です(下記(かき)写真(しゃしん)参照(さんしょう))。
テイクアウト券(けん)は、岩倉市(いわくらし)商工会(しょうこうかい)がホームページで募集(ぼしゅう)、公開(こうかい)している「岩倉(いわくら)テイクアウト応援(おうえん)プロジェクト」に登録(とうろく)されている市内(しない)で営業(えいぎょう)する飲食店(いんしょくてん)で利用(りよう)出来(でき)ます(ホームページの店舗(てんぽ)は随時(ずいじ)更新(こうしん)されます)。
利用(りよう)があった飲食店(いんしょくてん)がテイクアウト券(けん)を後日(ごじつ)換金(かんきん)する際(さい)に、1枚(まい)あたり100円(えん)のプレミアム分(ぶん)が付加(ふか)されるため、市内(しない)飲食店(いんしょくてん)を応援(おうえん)することにつながります。
3 テイクアウト券(けん)についての注意(ちゅうい)事項(じこう)
有効(ゆうこう)期限(きげん):令和(れいわ)2年(ねん)9月(がつ)30日(にち)(水(すい))まで
お釣(つ)りはでません。