交通安全教室
- 公開日
- 2008/10/01
- 更新日
- 2008/10/01
今日のできごと
青空タイムには、歩行訓練を行った1・2年生も一緒になり、体育館で全体会を行いました。
江南警察署のおまわりさんからは、小学生による飛び出し事故が最も多いことを教えていただきました。
県警の“あゆみ”隊の方から、1・2年生に道路の歩き方、交差点での待ち方について話がありました。
・今日のように傘を持っているときは振り回さないこと。
・傘をさすときには前に倒さないこと。(前方が見えない)
・交差点では2・3歩下がって待つこと。
・止まってくれた車があっても、反対側の車を自分の目で確認すること。
基本は自分の目で安全を確認することです。