岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 算数
5年生
約分、通分、帯分数を含んだ計算など、分数のまとめの問題に取り組みました。友達と一...
3年生 国語
3年生
みんなでかげおくりをしてみました。
スマイル2年生
2年生
今週の様子です。運動会後も、元気いっぱいがんばっています。
3年生 算数
天秤と1円玉を使って重さ比べをしました。
4年生 認知症サポーター養成講座
4年生
認知症という病気について、劇やスライドで楽しく分かりやすく教えていただきました...
5年生 今日の様子
休み時間に、音楽のテストに向けてリコーダーの練習をがんばっている子がいました。
3年 算数
はかりを使って,いろいろなものの重さを調べました。
4年生 国語
新出漢字を学びました。筆順に気を付けて練習しました。
5年生 図工
伝言板を作っています。電動糸のこぎりを使って板を切りました。
全校集会
校長室
今日の全校集会は、まずは教育実習生の紹介をしました。校長先生の話では、先日24...
全校集会〜教育実習生〜
きょうのひとこま
今日の全校集会では、先生になるための勉強をしている教育実習生の紹介がありました...
運動会 開会式
みんなの気持ちがまっすぐ空に届いた秋晴れの本日、気持ちのいい開会式を行うことが...
色別リレー 男子
運動会最後のリレー、男子。応援席からの本当に大きな声援が聞こえました。トップで...
色別リレー 女子
全校児童から選抜された児童が各チームを代表して走りました。2年生と1年生は50...
運動会 6年生
6年生
思い思いの文字を背に、秋晴れの空と6年生の白熱の演技が心に響きました。さすが最...
運動会 5年生
みんなで調子を合わせて何度も何度もジャンプした台風の目。クラスの結束が深まった...
運動会 4年生
全体重を綱に込めて、一生懸命引っ張っていました。あっという間にズルズルと引きず...
運動会 3年生
デカパン競走では、友達がうまくデカパンをはけるように一生懸命手伝っている子たち...
運動会 2年生
大人気のチェッコリ玉入れ。今年の2年生もとてもかわいらしく踊ってくれました。指...
運動会 1年生
1年生
小学校初めての運動会。今日の日のために、みんなでたくさん練習をしてきました。ウ...
モラルBOX
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年9月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS