岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 初めての秋の遠足
1年生
アクア・トトぎふに行きました。大きな魚やカメ,可愛らしいカピバラなどを見て大満...
芸術鑑賞
学校行事
「てんぐのろくべえ」を見ました。おもしろいストーリーで役者さんのセリフや動作に...
5年生 新聞作り
5年生
遠足のまとめをしています。中には2枚目まで書いている子も・・・!
5年生 秋の遠足2
お弁当もおいしく食べてます。
5年生 秋の遠足1
豊田市に行きました。鞍ヶ池記念館で話を聞き,メモをとっています。
3年生 秋の遠足(社会見学)
3年生
名古屋市の『でんきの科学館』と江南市の『森永乳業中京工場』へ行ってきました。で...
2年生 秋の遠足3
2年生
秋の遠足 水族館見学と記念写真の様子です。
2年生 秋の遠足2
秋の遠足 お弁当の時間の様子です。1、2年生で食べました。
2年生 秋の遠足1
秋の遠足で、アクアトトへ行きました。アクアトトにつく頃には雨が上がりました。着...
6年生 秋の遠足
6年生
無事、岩倉駅に到着しました。朝のどしゃ降りがウソのように、雨に降られることなく...
秋の遠足 4年生
4年生
秋の遠足で名古屋市科学館に行ってきました。朝は雨が降っていて心配でしたが科学館に...
集合時間にしっかり集まり、みんなで記念写真を撮りました。
探検を終えて戻ってきました。謎解きの景品は・・・。
おもしろい噴水の中で、記念撮影!
入鹿池を見ながら、お弁当タイム。青空が見えてきました。
班別で探検中。宝箱は見つかるかな。
明治探検隊に出発!
コースターが、できあがりました。
ガラ紡体験中。
6年生 秋の遠足
明治村に到着しました。雨は、やんでいます。やっぱり運が良いですね。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2016年9月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS