岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 夏休み開始!
4年生
最高の夏休みになりますように。
1学期終業式
学校行事
本日(20日)、終業式が体育館で行われました。 「よい歯の子」の表彰や夏休みに学...
校長室
1学期の終業式、ますはよい歯の子の表彰をしました。その後、夏休みに南小の代表とし...
6年生 学年集会
6年生
学年集会を行い、1学期の振り返りや2学期にある運動会の話を聞きました。最後にス...
6年生 今日の様子
図書館に夏休みに読みたい本を借りに行きました。休み中も読書の時間をつくってみて...
6年生 岩倉わくわくプロジェクト
5年生の時から関わっているプロジェクトの続編です。名古屋造形大学の佐藤先生の授...
なかよし1年生
1年生
夏の草花を観察しました。
6年生 水泳
小学校最後のプールの授業でした。去年より泳げる人が増えました。
6年生 ラインズ
インターネットやSNSの使い方について話を聞いたり、動画を見たりしました。夏休...
プールの授業その2です。
プールの授業です。楽しく勉強できました。
4年生 図工
ころころがーれ完成! みんなでお互いの作品の鑑賞会をしました。
4年生 音楽の授業
1学期最後の音楽の授業でした。 楽しそうに歌やリコーダーに取り組んでいました...
6年生 算数
1学期も残り3日。学期末の復習問題を、友達と確認しながら取り組んでいました。
なかよし 1年生
生活科「がっこうにいるひとと なかよくなろう」 保健の先生とお話をしました。
なかよし 1年生
読み聞かせ☆外国語活動
6年 私たちにできること
国語の学習で、身の回りにある問題から解決策を考えて、提案する文章を書きました。...
5年生 ペア学級と折り鶴作り
5年生
3年生と折り鶴作りをしました。 優しく教えたり見守ったりしている姿が素敵でした。...
6年生 社会
聖武天皇の国づくりについて学習しています。遣唐使の乗組員をどんな人にするか考えま...
6年生 夏の便りを送ろう
「夏」を感じるものや、「夏」の楽しみを暑中見舞いのはがきにかきました。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年7月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS