岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式と大掃除の様子
きょうのひとこま
テレビ放送での式にもすっかり慣れた様子の子どもたち。1,2年生はマスク越しでも...
今日のひとこま〜高学年〜
1学期間に書いた友達へのありがとうのカードを渡しあう活動をしているクラスや、タ...
今日のひとこま〜低学年〜
終業式が終わって、それぞれのクラスの学活の様子です。1年生は担任の先生から、初...
6年生 一学期終了
6年生
今日から42日間の夏休みです。一学期の間、おうちの方にはいろいろな面でご支援い...
1学期終業式
学校行事
1学期の終業式です。4月の入学式から72日、始業式から71日間の1学期が終わり...
2年生 きらきら
2年生
暑い1日でしたが、お楽しみ会などで楽しく過ごすことができました。
1年生 生活
1年生
音楽の先生に質問をしに行きました。 1学期は、学校探検をしたり、いろんな先生の話...
6年生 今日の様子
今日は大切な人に思いを込めて、暑中見舞いのはがきを書きました。夏休みにぜひ、投...
5年生 絆カップ3
5年生
5年生 絆カップ2
5年生 絆カップ1
第三回の絆カップはタイピングでした。本番までにたくさん練習をしたため、タイピン...
日本語教室〜漢字カルタ大会〜
日本語教室で漢字カルタ大会をしました。1学期に学習した漢字76字を大きなカルタ...
昨日に引き続き、ブックトークをしました。友達の紹介を聞いて、自分もその本を読みた...
1年生 体育
ボール運びリレーをしました。 ボールをよく見て捕ったり、友達が捕りやすいように優...
3年生☆算数
3年生
数の性質を使って,数当てゲームをしました。
6年生 体育
運動会で演技するソーラン節の練習中です。
4年生 算数
4年生
ルーローの三角形をつくり、形のひみつを探りました。仲間との話し合いを通して、不...
二年生 きらきら
今週の様子 その2 熱中症にも気を付けながらも体育はみんな元気いっぱいです...
今週の様子 その1
3年生 読み聞かせ☆体育
校長先生に読み聞かせをしていただきました。
モラルBOX
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2021年7月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS