岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 今日のひとこま
5年生
1枚目・・・野外学習で披露するトーチトワリングのオーディションに向けて、練習があ...
1年生 算数
1年生
数図ブロックを使って数を表す勉強をしました。ブロックを置く位置などに気を付けな...
1年生 体育
体育では、スタンディングスタートの練習をした後、いろいろな姿勢でスタートするか...
4年生 国語「白いぼうし」
4年生
グループの仲間と、登場人物の心情や情景について考えを交流しながら学んでいます。...
教室でお弁当
3年生
教室でお弁当を食べました。みんなで楽しく会食をすることができました。 保護者...
1年生 お弁当
今日も嬉しいお弁当でした。朝からの準備ありがとうございます。
6年生 新体力テスト
6年生
今日は5,6年生合同で新体力テストを行いました。写真は、20mシャトルランを行...
4年生 遠足
4年生は五条川左岸浄化センターに行ってきました。川や海が汚れないようにいろいろ...
5年生 今日のひとこま2
1枚目・・・学年レクの終わりの様子です。 学年レクは,学級委員が中心となって企画...
5年生 今日のひとこま1
6年生と体力テストをしました。 みんな力一杯頑張りました。 午後は学年レクを行い...
2年生 春の遠足
2年生
2年生は、春の遠足で給食センターの見学をしました。今日の給食を調理する様子を見...
3年生 山車見学
山車保存庫では,お祭りの時にしか見られない山車を特別に見せていただき,いろいろな...
3年生 中央公園でお昼ご飯
中央公園で子どもたちは楽しんでお昼ご飯を食べました。笑顔いっぱいで食べていた姿...
3年生 市役所見学
市役所では,市長さんに質問をしたり,議場の椅子に座らせていただいたりしました。...
図書ボランティアの活動
PTA
こどもの日に向けて、こいのぼりとジャッキーの掲示にしました。 読書週間に渡す...
1年生 春の遠足
今日は、春の遠足で御土井公園へ行きました。みんなで春見つけをしたり、仲良く遊具...
1年生 春の遠足(2)
木登りをしたり、虫取りをしたりもしました。
1年生 春の遠足(3)
いっぱい走ってお腹もすき、おいしく昼食を食べました。朝からお弁当作りありがとう...
1年生 1年生を迎える会
19(金)に1年生を迎える会が行われました。南小学校の1年についてスライドを見...
1年生 明日は遠足
明日はみんなが楽しみにしている遠足です。水筒のお茶は多めに持たせてください。写...
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年4月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS