岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
国語の授業
4年生
漢字辞典の使い方を学びました。
学年体育
学年体育で50m走のタイムを計測しました。体力テストで行う反復横跳びを練習しまし...
春の遠足
1年生
お天気に恵まれ、こくが園と御土井公園へ 歩いて行きました。 6年生のお兄さん...
6年生 学年集会
6年生
日頃の体育の授業で行っているリレーの学習を活かして、学級対抗戦を行いました。今...
ひばりヶ丘公園ではお弁当を食べ、仲良く遊具で遊びました。天候に恵まれた春の遠足で...
春の遠足で電車に乗って犬山浄水場に行ってきました。川の水がきれいな飲み水に変わる...
2年生 春の遠足
2年生
良い天気に恵まれた中、長瀬公園まで行きました。長瀬公園では遊具で遊んだり、ドッ...
5年生 飯ごう炊さん練習
5年生
「希望の家」で飯ごう炊さんの練習を行いました。着火剤の役目の松の枝に点火するの...
春の遠足 その3
3年生
お弁当を食べた後、市役所を見学させていただきました。お忙しい中、子どもたちのた...
春の遠足 その2
山車見学のあとに中央公園でお弁当を食べました。どの子も本当においしそうにお弁当...
春の遠足 その1
3年生は、春の遠足で岩倉市内を回りました。午前中は、下之町の山車を見学しました...
2年生 図書館指導
昨日、図書指導の浅田先生により、図書館指導が行われました。本の借り方のルールを...
6年生 外国語活動
今年度も外国語活動がスタートしました。英語での動物や数の言い方を確認しました。
5年生 学年体育
5時間目に学年体育を行いました。リレーをしました。
1年生を迎える会がありました。
1年生を迎える会がありました。南小の全児童が温かい雰囲気で1年生を歓迎しました...
PTA総会
学校行事
大変多くの会員の方に参加いただき、スムーズに審議をしていただきました。
授業参観6年生
最高学年として落ち着いた態度で授業を受けていました。
授業参観5年生
算数の学習をがんばっています。
授業参観4年生
道徳の学習をがんばっています。
授業風景3年生
3年生の授業の様子です。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2016年4月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS