学校日記

  • 997732.jpg

    学級活動

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    きょうのひとこま

    大そうじの後、各教室で担任の先生から通知表を受け取りました。 先生と一緒に、2学...

  • 997712.jpg

    大そうじ

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    きょうのひとこま

    終業式が終わり、子供たちは教室に戻って大そうじに取り掛かりました。 1年の垢をみ...

  • 997689.jpg

    2学期終業式

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    校長室

    2学期終業式を行いました。 「校長先生の話」では、楽しく元気に冬休みを過ごすため...

  • 997094.jpg

    音楽クラブ クリスマス・コンサート

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    きょうのひとこま

    音楽クラブクリスマスコンサートを、昼の休み時間に体育館で開きました。 今年も、曽...

  • 997078.jpg

    UDの学習 感謝の会

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    4年生

    UDの学習 発表会の後、お世話になった「いわくらユニバーサルデザイン研究会」の皆...

  • 996957.jpg

    4年生 UDの学習/まとめ発表会

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    4年生

    4年生が1学期から取り組んできた、ユニバーサル・デザインの学習のまとめとして、発...

  • 996660.jpg

    3年生 国語の授業

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    3年生

    3年生 国語「にた意味の言葉,反対の意味の言葉」の授業風景です。 たくさんの言葉...

  • 996654.jpg

    1年生 国語の授業

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    1年生

    1年生 国語「ずうっと ずっと、だいすきだよ」の授業風景です。 友達の話をじっく...

  • 996647.jpg

    5年生「消しゴム作り」を通して

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    5年生

    子どもたちは消しゴムを一人2個作りました。 1個は自分のために。 もう1個は東北...

  • 996641.jpg

    5年生環境にやさしい消しゴム作り

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    5年生

    5年生は岐阜工業高等学校の先生と生徒さんに講師をお願いし、「環境にやさしい消しゴ...

  • 996635.jpg

    宛名書きの練習

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    5年生

    書写の時間に、はがきの宛名を書く練習をしました。 今年は手書きで年賀状も書けます...

  • 996003.jpg

    人権に関する映画上映会

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    きょうのひとこま

     岩倉市の片岡市長、市人権擁護委員の方々や市民窓口課教育委員会の皆さん、保護者の...

  • 995824.jpg

    3年生 体育の授業

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    3年生

    3年生 体育の授業風景です。 ティー・ボールに取り組んでいます。 まずはルールを...

  • 995815.jpg

    2年生 音楽の授業

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    2年生

    2年生 音楽の授業風景です。鍵盤ハーモニカの練習をしています。 「ミ」から「フ...

  • 995807.jpg

    6年生 理科の授業

    公開日
    2013/12/17
    更新日
    2013/12/17

    6年生

    6年生が理科の発展学習で、魚の解剖をしました。 サンマとアジを使い、内臓を観察し...

  • 995503.jpg

    お米の感謝会3

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    5年生

    服部先生に持ってきていただいたお米でご飯を炊き、おにぎりを作っていただきました。...

  • 995497.jpg

    お米の感謝会2

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    5年生

    続いてのゲームでは、「お米クイズ」と「米つかみゲーム」です。 おはしの持ち方を友...

  • 995493.jpg

    お米の感謝会1

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    5年生

    お米作りの講師、服部先生をお招きして、感謝会を開きました。 4月の飯ごう炊さんか...

  • 995390.jpg

    フィリピンへの義えん金 募金

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    児童会

    今年11月に、フィリピンに大きな被害をもたらした台風30号。 本校にもフィリピン...

  • 995295.jpg

    朝の全校集会

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    校長室

    今日の全校集会は、まず表彰伝達を行い、次に、前回の「人権の話」の続きとしてこんな...