岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
人権集会
きょうのひとこま
今日の朝,人権集会がありました。 係からの絵本の読み聞かせや人権合い言葉の確認...
南っ子ギネス 4日目!!
今日の種目は,フラフープです。1分間で回せる回数を競います。 全校で,207人...
がんばりました、南っ子発表会5
2年生
優しくカラスに声をかける、きりんたち、やぎたちです。カラスを励ましたり諭したり...
がんばりました、南っ子発表会4
一人一人が強い個性を発揮した小バトたち、くじゃくたち、すずめたちです。 偉そ...
がんばりました、南っ子発表会3
集団での息の合った演技を披露したさるたちとぶたたちです。 カラスが色を変える...
がんばりました、南っ子発表会2
お店にお客を上手に呼び込んだかわいいふくろうたちです。 踊りを覚えたり、細か...
がんばりました、南っ子発表会1
先日は南っ子発表会の観覧、本当にありがとうございました。 本番は緊張した様子...
1年生 南っ子ギネス
1年生
今日の種目はフラフープでした。 得意な子も最近練習を始めた子も、制限時間の中で、...
南っ子ギネス 3日目!!
南っ子ギネス3日目は,ドッチビー投げでした。 全校で,245人の子どもたちが挑...
6年生 保育園交流4
6年生
写真は4歳児クラスとの交流です。絵本の読み聞かせの後、ハンカチ落としをしました。...
6年生 保育園交流3
南部保育園との交流も最終日になりました。今日は2グループが4歳児クラスと5歳児ク...
今日はフリスビー投げでした。 運動場の遠くを見つめながら、どの子も思い切り投げて...
図書館見学に行きました。
図書館見学に行きました。図書館内を丁寧に案内してもらって、子どもたちは本当に嬉...
南っ子ギネス 2日目!!
今日のギネスは,バスケットボールです。30秒間に何回ゴールできるかです。 全校...
6年生 保育園との交流2
今日は南部保育園5歳児のクラスと交流をさせていただきました。6年生の児童は紙芝居...
竹馬、バスケットボール・・・南っ子ギネスの記録に挑戦中! 明日の種目は、ドッヂビ...
1年生 英語ボランティア
クリスマスの歌を手話を交えて英語で歌いました。 気分はもうすっかりクリスマスです...
先生たちも・・・
子ども達が下校後、先生達の勉強会がありました。 講師に上級教育カウンセラーの杉...
自分への挑戦今始まる!!
今日より,南っ子ギネス大会が始まりました。 新記録を目指し,自分の限界に挑戦し...
3年生 山車見学
3年生
山車の見学に行きました。とても高くて、車輪の大きいのにびっくりしました。上から...
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2015年11月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS