学校日記

  • 1176984.jpg

    5年生  調理実習

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    5年生

    調理実習でごはんと味噌汁をつくりました。1学期より手際がよく,グループで協力して...

  • 1176950.jpg

    第2回学校保健委員会

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    保健室

     「防ごうけが 守ろう命」というテーマで、5年生を対象に第2回学校保健委員会を開...

  • 1176687.jpg

    全国瞬時警報システムを用いた情報伝達訓練

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    きょうのひとこま

    全国瞬時警報システムを用いた全国一斉情報伝達訓練が行われました。 11時、運動場...

  • 1176683.jpg

    南っ子ギネス(ドッジビー投げ)

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    きょうのひとこま

    今日の種目はドッジビー投げです。 風がないので、好記録が期待できるかも?

  • 1176268.jpg

    5年生   収穫祭!!

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    5年生

    服部先生に来ていただき,収穫祭を行いました。精米したお米を使ってみんなでごへいも...

  • 1176160.jpg

    ほっとパトロール室で

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    校長室

    ほっとパトロール室にたくさんの子が訪れています。 交流が深まっています。

  • 1176148.jpg

    栄養士さんのお話(食育指導)

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    きょうのひとこま

    給食をいつも作ってくださっている栄養士さんや調理員さんが、1年間かけて全学級を巡...

  • 1176141.jpg

    南っ子ギネス(一輪車)

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    きょうのひとこま

    昼の休み時間には、一輪車の計測を行いました。 速い子がいました、きっといっぱい練...

  • 1176120.jpg

    南っ子ギネス(竹馬)

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    きょうのひとこま

    南っ子ギネス 今日の種目は「竹馬」と「一輪車」です。 まず午前中の休み時間に「竹...

  • 1176111.jpg

    3年生 理科の授業

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    3年生

    3年生 理科「日なたと日かげの地面のようす」の授業風景です。 グループごとに工夫...

  • 1175494.jpg

    南部保育園との交流会 3日目

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    6年生

    南部保育園との交流会、今日は年長さんたちとの交流です。 絵本の読み聞かせの後、い...

  • 1175728.jpg

    2年生 図書館見学

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    2年生

    2年生は,生活の学習で岩倉市図書館へ出かけました。 前半は図書館の方に図書館につ...

  • 1175511.jpg

    南っ子ギネス

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    きょうのひとこま

    昼放課に南っ子ギネスを体育館で行いました。今日はバスケットボールです。30秒間に...

  • 1175367.jpg

    6年生 外国語

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    6年生

     今日学んだフレーズは「I want to eat ○○.」です。  帰宅後、英...

  • 1175324.jpg

    わくわく お話タイム

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    1年生

    教育相談「わくわくお話タイム」が各学級で行われています。 子供たちの日頃の様子や...

  • 1175257.jpg

    朝の英会話 1年生

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    1年生

    英語ボランティア レッツの皆さんによる、朝の英会話。 今日は1年生の教室で、クリ...

  • 1175252.jpg

    職員研修

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    校長室

    2年生の授業を見た後、上級教育カウンセラーの杉村秀充先生にご指導頂き、学級経営の...

  • 1175245.jpg

    2年生 南っ子タイム

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    2年生

    2年生南っ子タイムの様子を職員みんなで参観しました。 楽しい仲間づくりの活動を、...

  • 1174867.jpg

    3年生 山車の話

    公開日
    2014/11/25
    更新日
    2014/11/25

    3年生

    3年生は社会科で、自分たちが暮らしている岩倉市についての学習を行っています。その...

  • 1174845.jpg

    マイ三角巾

    公開日
    2014/11/25
    更新日
    2014/11/25

    校長室

    アタマジラミ対策として、先週保護者の皆さんに給食当番の「マイ三角巾」使用について...