岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 ミシンにトライ!
5年生
家庭科の時間にミシンの使い方を学んでいます。練習布を使ってミシン縫いの練習中で...
4年生 算数
4年生
「変わり方」の学習で、棒を使っていろいろな長方形をつくりました。たての本数と横...
3年生 理科
3年生
磁石の実験をしました。
磁石と鉄の関係について実験しました。
5年生 南っ子ギネス
記録更新を目指して頑張っていました。
5年生 今週の様子
寒い一週間でしたが、元気に外で遊ぶ様子が見られました。
4年生 図画工作
今日は初めてちょうこく刀を使いました。ちょうこく刀の種類やにぎり方などを学び、...
児童会 募金活動
児童会
ウクライナを支援するために募金活動を3日間行いました。たくさんのご協力ありがと...
4年生 外国語
学校のさまざまな場所の言い方を学びました。ペアになり、自分の好きな場所を言い合...
4年生 読み聞かせ
朝の時間、読み聞かせをしていただきました。
1年生 のびのびタイム
1年生
今日の学級遊びは、3クラスともドッジボールでした。ボールの勢いがとても速くなって...
6年生 書写
6年生
小筆の練習をしました。
5年生 書写
「あこがれ」の練習をしています。穂先の動きや、線と線のつながりを意識して書いて...
5年生 算数
「割合のグラフ」の学習をいかして、学級のみんなから統計をとり、グラフに整理して...
1年生 生活3
氷に絵を描いたり、集めた雪に絵の具で色をつけたりもしました。
1年生 生活2
1年生 生活
今日はとても寒く、雪がふりました。 授業では外につもった雪をあつめたり、プールに...
スマイル 2年生
2年生
生活科で冬見つけをしています。どんな冬が見つかるかな?
5年生 図工
3学期はカラー版画に取り組みます。ポーズをしている自分の下書きを、板にうつしま...
図工:「節分おに」をかきました。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年1月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS