学校日記

  • 1628594.jpg

    三人四脚 4年生

    公開日
    2017/01/31
    更新日
    2017/01/31

    4年生

    月曜日に予定されていた南っ子ギネスの三人四脚で場の状態が悪かったので今日に...

  • 1628597.jpg

    理科 すがたをかえる水

    公開日
    2017/01/31
    更新日
    2017/01/31

    4年生

    2組の理科の実験の様子です。水はあたためるとどうなるのか,実験をして確かめ...

  • 1628590.jpg

    6年生 南っ子ギネス最終日

    公開日
    2017/01/31
    更新日
    2017/01/31

    6年生

     ギネス大会最終日の今日は、3人4脚のが行われ、多くの子どもが参加しました。友達...

  • 1628589.jpg

    6年生 家庭科「冬を明るく暖かく」

    公開日
    2017/01/31
    更新日
    2017/01/31

    6年生

     学校の中でも明るい場所もあれば、暗い場所もあります。照度計を使って様々な場所の...

  • 1628507.jpg

    5年生 外国語活動

    公開日
    2017/01/31
    更新日
    2017/01/31

    5年生

    外国語活動がありました。 最初に教科と曜日の復習をしてから,「夢の時間割」...

  • 1627566.jpg

    6年生 力作揃いです

    公開日
    2017/01/30
    更新日
    2017/01/30

    6年生

     図工の時間に制作していた「12年後の自分」が完成しました。仕上げは、細かな部分...

  • 1627421.jpg

    5年生 家庭科

    公開日
    2017/01/30
    更新日
    2017/01/30

    5年生

     ミシンを使って,コースターを作りました。始めは苦戦しましたが,真っ直ぐ縫うこと...

  • 1626952.jpg

    全校集会

    公開日
    2017/01/30
    更新日
    2017/01/30

    きょうのひとこま

     全校集会で「家庭の日」県民運動啓発ポスターの表彰伝達がありました。校長先生から...

  • 1627315.jpg

    理科室で実験!

    公開日
    2017/01/30
    更新日
    2017/01/30

    4年生

    1・2時間目に理科室で実験を行いました。水は温め続けるとどうなるのか,沸騰...

  • 1626382.jpg

    3年生 「ゆめミール」見学

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    3年生

     岩倉市の新しい給食センター「ゆめミール」の見学に行きました。給食ができるまでの...

  • 1626299.jpg

    6年生 外国語「We are good friends.」

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    6年生

     「ももたろう」のお話をみんなで英語で発音しました。その後、グループに分かれて、...

  • 1626280.jpg

    6年生 理科の授業

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    6年生

     発泡スチロールが切れることで,電熱線が発熱していることを確かめました。電熱線を...

  • 1626246.jpg

    2年生 図工『ともだちハウス』

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    2年生

     授業参観の続きで、『ともだちハウス』作りをしました。思い思いに飾りを作ったり、...

  • 1626192.jpg

    南っ子ギネス ドッチビー投げ

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    児童会

     人気があり出場者の多い、ドッチビー投げが行われました。運動場で練習する姿も多い...

  • 1626161.jpg

    5年生 学年体育

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    5年生

     学年体育で跳び箱を行いました。閉脚跳びや台上前転に挑戦しました。

  • 1626144.jpg

    5年生 算数

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    5年生

     80gのお菓子が30%増量したら何gになるか考えました。もとにする量の何倍にあ...

  • 1626105.jpg

    4年生 国際理解

    公開日
    2017/01/27
    更新日
    2017/01/27

    4年生

     4年1組では、今年度最後の国際理解の授業がありました。  前回に引き続き、魚の...

  • 1625431.jpg

    6年 大縄大会に向けて

    公開日
    2017/01/26
    更新日
    2017/01/26

    6年生

     休み時間に大縄の練習をする姿が見られました。これからもみんなでどんどん声をかけ...

  • 1625386.jpg

    6年生 総合「キャリヤ教育」

    公開日
    2017/01/26
    更新日
    2017/01/26

    6年生

     3学期の総合の時間では様々な職業の方にお話を伺うなどし、様々な生き方について学...

  • 1625374.jpg

    5年生 総合

    公開日
    2017/01/26
    更新日
    2017/01/26

    5年生

     冬休みに調べた「お米を使った郷土料理」を各グループでまとめています。 まとめ方...