岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 秋の遠足⑦
6年生
お昼後も、集合時間までめいっぱい水族館を楽しみました。
6年生 秋の遠足⑥
お昼の様子です。
6年生 秋の遠足⑤
おやつもおいしくいただきました。
6年生 秋の遠足④
朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。遠足でお弁当が一番楽しみ!という...
6年生 秋の遠足③
イルカパフォーマンスやシャチの公開トレーニングなど、イベントがたくさんでした。近...
6年生 秋の遠足②
水族館についてからは、班で行動しました。イベントのスケジュールを確認しながら、気...
6年生 秋の遠足①
秋の遠足で名古屋港水族館へ。学校から岩倉駅まで歩きました。朝の電車は混んでいまし...
6年 体育
ベースボール型ゲームをしました。
6年生 図工
「未来のわたし」将来の自分をイメージして取り組んでいます。
6年生 運動会に向けて
運動会に向けて、大漁旗に思いを込めました。小学校最後の運動会、全力で頑張ります!
6年生 学年体育
ソーラン節の練習。フォーメーションを確認しました。本番に向けて頑張っています!
6年生 家庭科
ナップザックの仕上げをしました。アイロンで名札をつけて、紐を通しています。グルー...
はっぴ作りが始まりました。自分で決めた一文字を思いを込めて書きました。
ソーラン節の練習が始まりました。運動会に向けて頑張ります!
6年 運動会練習
ソーラン節を練習しました。
家庭科の授業で、ナップサックの制作が始まりました。今日は丁寧に布に印をつけ、両わ...
6年 算数
円の面積を求める公式を考えました。
靴下を手洗いで洗濯しました。洗剤で洗った後、しっかりとすずきをすることができまし...
「くるくるクランク」という作品を制作している様子です。上下に動く仕組みを生かした...
6年生 歯磨き教室
歯と口の健康を守るための正しい歯磨きを学びました。
モラルBOX
学校経営方針
いじめ防止基本方針
緊急時の対応
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年11月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」