岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 学年体育
6年生
ソフトバレーの交流戦をしました。
6年生 国際交流
トーマス先生の授業がありました。ミニゲームや、写真を見ながら楽しく英語を話しまし...
6年生 筆文字講座
空間を意識しながら、個性あふれる字になりました。作品は、卒業式で掲示します。
自分の思いや好きな言葉を筆文字で書きました。
文字を書く色紙に色をつけました。パステルを使って美しく仕上げました。
文字職人の杉浦誠司さんをお招きし、筆文字講座を行いました。
6年生 音楽
卒業式で歌う合唱の練習をしています。
6年生 社会
戦争中の制限のある生活の中では、自分の大切なものを手放さなければいけないことが分...
6年生 家庭科
印をつけて、しつけ縫いをしました。来週はミシンの作業です。丁寧に作っています。
6年 家庭科
家庭科で学んできたことを活かして、ティッシュポーチを作っています。
6年生 ラインズ
センサーのしくみを活用したプログラミングゲームを楽しみました。
6年生 ペア遊び交流会
ペアの1年生と、バナナおにを楽しみました。卒業まで、たくさん思い出作りをしていき...
6年生 図工
電動糸のこぎりで好きな形に切り取った2枚の板に、絵の具で絵を描きました。
テープカッターを製作中です。電動糸のこぎりで、木を切りました。
6年生 体育
周りの様子を見ながらパスをするのは難しいです。外は寒いですが、元気に走り回ってい...
6年生 掃除の時間
最近、風が強いのでコンクリートの部分に砂がたくさん溜まっています。頑張って掃いて...
6年生 書写
自分が好きな言葉を書きました。
6年生 国語
小学校の新出漢字もあと少し。「まだ習ってなかったの!?」他の教科で出てきて見覚え...
6年生 今日の様子
南っ子ギネスに挑戦!卒業前に記録は残せるでしょうか…
地域の一員として、岩倉市のごみの捨て方や避難場所など、まだ知らないことを調べ、発...
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS