岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 体育
5年生
走り幅跳びで、自分が跳びやすい助走を見つけました。
5年生 読み聞かせ
「光の旅かげの旅」を読んでもらいました。最後のページを読み終わると、絵本がひっく...
5年生 稲刈り
講師の方のお話と、体験から米づくりの大変さを学ぶことができました。
コンバインの運転も体験させてもらいました。
コンバインで脱穀する作業までさせてもらいました。
鎌でケガをしないように上手に狩っていました。
6月に田植えをした田んぼに出かけて、稲刈りをしました。
5年生 いのちの授業
妊婦さんや赤ちゃんにも来ていただき、心拍音を聞かせてもらったり、だっこさせてもら...
助産師さんにお越しいただき、生命誕生についてお話を聞きました。いのちの始まりはと...
5年生 秋の遠足
昼食会場の前にある、メリーゴーランドが人気でした。
水に濡れるアトラクションもあったようですが、ずぶ濡れにならないように上手に遊んで...
美味しいお弁当、ありがとうございました♪
待ち時間もほとんどありませんでした!
友達と一緒にアトラクションに乗る経験もなかなかないね。普段見ない友達の一面を見つ...
5年生 秋の遠足
移動時間がもったいないと、アトラクション終わったら、すぐ次のアトラクションへ!
実際にロボットをプログラミングで動かす経験は学校ではできませんね!
天気にも恵まれた、あっという間の1日でした♪今日はゆっくり休んでまた明日。
お菓子までしっかり楽しみました。
モラルBOX
学校経営方針
いじめ防止基本方針
緊急時の対応
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年11月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」