岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
なかよし 1年生
1年生
朝の時間に、読み聞かせがありました。絵本の近くに集まって、物語を楽しみました。
国語科「ものの名まえ」で、タブレットを使って学習しています。ペアでいろいろな意...
英語活動がありました。英語版の「命令ゲーム」で楽しみました。
なかよし1年生
国語の学習「もののなまえ」では,お店の人とお客さんとの関係でやり取りする会話を...
体育の授業の様子です。ボール蹴り遊びをしました。
来週の一日入学で、来年度の1年生を教室に迎えます。グループに分かれて、学校の行...
朝の読み聞かせがありました。心があたたかくなるお話と、楽しいお話でした。
身体測定の後、養護教諭から保健指導がありました。怪しい人の特徴や危険な場所など...
算数科「大きいかず」の学習で、すごろく遊びをしました。仲良く楽しみました。
算数科「大きいかず」の授業です。数の大小を考えて並びました。
算数「大きい数」の授業の様子です。
図工「ならべて ならべて」の授業です。創意工夫をしながら楽しみました。
雪の降る中、楽しそうな声が飛び交いました。
たくさん雪が降ったので、雪遊びを楽しみました。
なかよし1年生
学年体育の授業では、「南っ子ギネス」の練習をしました。 寒さに負けず、元気いっぱ...
3学期が始まりました。算数科で、楽しくペア学習をしました。
朝の読み聞かせがありました。
図画工作科の授業で作った「おはなしすごろく」で、みんなで楽しんでいます。遊んで...
朝の外国語活動の様子です。クリスマスソングで、手遊びをしました。
生活科「じぶんでできるよ」の学習で、体操服を使って洗濯物を畳む練習をしました。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS