岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観の様子3
学校行事
仲間と一緒に学習するのは楽しいですね。
授業参観の様子2
発表会をしたり、話し合いをしたり、学習内容を使った謎解きをしたりと、授業内容は様...
授業参観の様子
本日は授業参観がありました。どの子も、仲間と話し合ったりひとりでじっくり課題と向...
始業式
あけましておめでとうございます。新年のスタートです。始業式で校長先生から「どんな...
終業式
本日は終業式です。式と大掃除を終えた後、子どもたちは担任の先生から通知表をもらい...
南っ子発表会の様子(6年)
南っ子発表会の6年生の様子です。
南っ子発表会の様子(5年)
南っ子発表会の5年生の様子です。
南っ子発表会の様子(4年)
南っ子発表会の4年生の様子です。
南っ子発表会の様子(3年)
南っ子発表会の3年生の様子です。
南っ子発表会の様子(2年生)
南っ子発表会の2年生の様子です。
南っ子発表会の様子(1年生)
南っ子発表会の1年生の様子です。
運動会の様子(1年生)
運動会での1年生の様子です。はじめての運動会、みんな力一杯頑張っていました。
運動会の様子(紅白リレー)
運動会での紅白リレーの様子です。学年代表としての誇りを胸に、選手達は全力で走りま...
運動会の様子(6年生)
運動会での6年生の様子です。それぞれの思いを背に刻み、全力のソーラン節を披露しま...
運動会の様子(5年生)
運動会での5年生の様子です。高学年らしい力強さと気迫に満ちていました。
運動会の様子(4年生)
運動会での4年生の様子です。手作りの旗を掲げ、一致団結して競技に挑みました。
運動会の様子(3年生)
運動会での3年生の様子です。徒競走も大玉送りも笑顔いっぱいで取り組んでいました。
運動会の様子(2年生)
運動会での2年生の様子です。スマイルチェッコリでは、応援席のみんなも巻き込んで大...
学年代表 紅白リレー男子
スピード感があって迫力がありました。
学年代表 紅白リレー女子
学年代表のみなさんが力強い走りをしています。
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS