岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
校長室
令和5年度の修了式を行い、各学年の代表に修了証を渡しました。 校長の話では、卒業...
全校集会
全校児童が集まる最後の集会です。まずは図書館から多読賞の表彰をしました。校長の...
全校集会(TV)
最初にMOA美術館(書写)の全国金賞、人権作品コンクール、読書感想文の県入賞など...
全校集会(TV)
先週行った能登半島地震の災害義援金に多くの協力、ありがとうございました。赤十字社...
3学期始業式
3学期の始業式、甲辰の今年は「春の日差しが成長を助ける年」になるそうです。南小の...
2学期終業式
2学期の終業式です。まずは、この1か月で行った式町水晶さんの人権講演会、遠足、大...
人権集会
今日は人権についての集会です。まずは平成20年に制定された「岩倉市子ども条例」に...
最初に市美術展、赤い羽根、ありがとうを贈ろうの表彰を行いました。続いて5年生が行...
最初に岩倉ソフトボールクラブが愛知県大会で優勝した表彰です。次の大会での活躍を期...
全校集会(認証式)
体育館での全校集会、最初に後期の運営委員、委員長、学級委員の認証式を行いました。...
体育館での全校集会、最初に習字や絵画の作品展の表彰を行いました。 校長の話では、...
今日の全校集会のテーマは「平和って何?」 岩倉市の平和派遣団の一員として参加した...
2学期始業式
9月1日、2学期の始業式です。まずは夏休みに南小の代表としてリーダーシップトレセ...
平和派遣報告会
8月29日(火)に8月5,6日と広島に出かけた平和祈念派遣の報告会がありました。...
全校出校日
全校出校日の朝、TV集会を行いました。学校のツルレイシの緑のカーテンやみんなで種...
岩倉市小中学生平和祈念派遣 折り鶴預託式
岩倉市小中学生平和祈念派遣折り鶴預託式が市役所で行われました。8月5日、6日の2...
1学期終業式
1学期の終業式、ますはよい歯の子の表彰をしました。その後、夏休みに南小の代表とし...
まず6月に行った6年生修学旅行の様子を写真で紹介しました。多くの学びや発見のある...
先日17日に行われた岩倉スポーツクラブの火ローリング大会で6年生チームが見事3位...
月に1回の体育館で全校集会。まずは5/21、22に美浜自然の家で行った5年生の野...
モラルBOX
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS