学校日記

りんごの実験 4年生

公開日
2017/05/10
更新日
2017/05/10

4年生

りんごの実験を始めて1ヶ月が経ちました。2つのりんごの変化について話し合いをしました。写真のとおり,明元素言葉をかけ続けたりんごは変色はしましたが,「りんご」だとわかります。暗病反(ちくちく言葉)をかけ続けたりんごは変色し,形までも変わってしましました。暗病反(ちくちく言葉)をかけたりんごについて子どもたちから「りんごも嫌な気持ちになった」「人間が言われて嫌な気持ちになるのと同じ」「たくさんのつばがかかったから」など真剣に考えることができました。
また,人間にも同じことをしたらどうなるかも考えました。りんごの実験結果から多くの意見が出てきました。
今回の実験を通し,言葉には力があるんだということを身をもって体験できたと思います。この経験を忘れてほしくないなと思います。