学校日記

アゲハチョウのさよなら会をしました。

公開日
2016/06/06
更新日
2016/06/06

3年生

3年3組で5月6日から育てていたアゲハチョウが、6月2日の午前中にさなぎから成虫になりました。朝見たときには体が黒くなっていて、死んでしまったのではないかと心配していたのですが、町探検から帰ってくるときれいな羽の蝶になっていました。
3日、理科の授業で観察をした後、飼育係を中心に校庭で外へ飛ばしました。
アゲハチョウは教室ではじっとしていましたが、外に出たとたん虫かごのなかでパタパタと飛んでいるため、子どもたちは口々に「アゲハは、今外にいるってわかるんだね。」といっていました。最後はみんなで手をいつまでも振って、感動的なお別れでした。