不審者対策訓練
- 公開日
- 2013/09/04
- 更新日
- 2013/09/04
きょうのひとこま
江南警察署の協力を得て、不審者対策訓練を実施しました。
不審者が入ってきたときに、まず先生たちはどう対応するかについてシュミレーションを行い、同時に子供たちは体育館へ速やかに非難する訓練を行いました。
その後、男性の先生たちは刺又(さすまた)の扱い方についての講習を受け、子供たちは体育館で不審者に遭遇したときの対処法「つ・み・き・お・に」について、代表児童の実演を交えて詳しくお話を聞きました。
きょうのひとこま
江南警察署の協力を得て、不審者対策訓練を実施しました。
不審者が入ってきたときに、まず先生たちはどう対応するかについてシュミレーションを行い、同時に子供たちは体育館へ速やかに非難する訓練を行いました。
その後、男性の先生たちは刺又(さすまた)の扱い方についての講習を受け、子供たちは体育館で不審者に遭遇したときの対処法「つ・み・き・お・に」について、代表児童の実演を交えて詳しくお話を聞きました。
学校経営方針
緊急時の対応
集金計画
お知らせ
岩南小いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度