3年生 山車の話
- 公開日
- 2012/05/29
- 更新日
- 2012/05/29
3年生
3年生は総合的な学習の時間に,岩倉市内の「じまん」を探す活動を行います。
その一つ,伝統ある「山車」についても学習をします。
今日は,東町山車保存会の土田博康さんにご協力いただいて,昔から岩倉で引き継がれてきた山車のお話をしていただきました。
山車の意味,山車をひくときの衣装,岩倉の山車の特徴,・・・具体的でわかりやすいお話をしていただきました。
今度は,実際に保存されている山車を見せていただくことになっています。今日のお話を聞いて,その日がますます楽しみになってきました。