学校日記

第3回学校保健委員会 いのちの学習

公開日
2012/02/01
更新日
2012/02/01

5年生

1月31日(火) 5年生を対象に「いのちの学習」を実施しました。第3回学校保健委員会を兼ねており,保護者の方にも参加していただきました。

助産師 姜 敏子 先生と,妊婦さん,さらに4組の乳児・ママペアに来ていただき,生命の誕生の瞬間について,様々な角度からお話をしていただきました。
赤ちゃんが生まれるとき,陣痛は赤ちゃんが信号を発しており,お母さんと共に赤ちゃんも激しい痛みを我慢しながらがんばって外へ出てくること。
誕生した後,お母さんたちは赤ちゃんたちを育てるために,24時間全ての時間を費やすこと。それでもおかあさんたちは,それを「幸せ」と感じていること。
ママたちの声を聞き,赤ちゃんたちと実際にふれあうことを通して,子どもたちは多くのことを学びました。

  • 674631.jpg
  • 674632.jpg
  • 674633.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60144794?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60156559?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60164263?tm=20250203120257