学校日記

外国語活動 職員の研修会

公開日
2009/09/11
更新日
2009/09/11

校長室

 平成23年度より全国で正式にスタートする「小学校外国語活動」についての研修会を,昨日の授業後に行いました。5時間目に実施した公開授業も,この研修の一環です。
 この時間は,NHKテレビ「プロフェッショナル 〜仕事の流儀〜」をはじめ,様々な番組でその授業が紹介されていらっしゃる,関西大学教授 田尻悟郎先生をお招きし,「小学校の外国語活動の基本的な考え方と実践例」についてのご講演をいただきました。
 これまでの中学校・高等学校の英語の授業の特徴と,今後の課題,それを踏まえた小学校での授業の在り方を具体的な例を交え,ユーモアたっぷりの話し方で,「熱く」語っていただきました。
 他の学校の先生方も多数ご参加くださり,みんなでかかわり合いながら,楽しく英語力を獲得していくゲーム等の実技体験も積極的に取り組んでいただきました。