学校日記

不審者対策訓練1

公開日
2009/09/07
更新日
2009/09/07

学校行事

 今日の午後,江南警察署の方にご協力をいただき,「不審者対策訓練」を実施しました。
 6年3組に不審者が侵入したという設定で,実際に不審者に扮した警察官の方に侵入の演技をしていただきました。迫真に迫る演技に,子どもたちもビックリ!6年2組の担任が,職員室に連絡を入れ,全校に避難の指示を出しました。

 全校児童が運動場に集まった後,運動場に模擬教室を設置し,不審者が侵入したときの対応の仕方を実地訓練しました。
 担任の先生が教卓で侵入者の動きを制御し,その間に子どもたちを逃がす。連絡を受けたほかの先生たちが,教室の児童机や職員室に置いてある「さすまた」で侵入者を教室の角に追い込み,動きを封じるというものでした。