学校日記

研究授業 5年生

公開日
2009/05/22
更新日
2009/05/22

5年生

昨日の5時間目,5年3組と1年2組で研究授業を実施しました。
全職員が二手に分かれて授業を参観し,子どもたちの下校後,よりよい授業づくりについて話し合いをもちました。

まずは5年2組社会科の授業について。

単元は「米づくりのさかんな庄内平野」
資料をもとに米づくりについて学習を進めたうえで,「岩倉市の農家の実態を調べ,これからの米づくりについて考える」という取り組みです。
この時間は,グループごとに「岩倉市の米づくり農家を持続させる方法」を考え,それをみんなで出し合って,よりよいものを考えていくという授業でした。
グループの話し合いの段階から,各自しっかりとした考えをもって,熱心に話し合いを進める様子がたいへん印象に残りました。