名古屋グランパス ヨロコビプロジェクト
- 公開日
- 2022/03/10
- 更新日
- 2022/03/10
校長室
「名古屋グランパスヨロコビプロジェクト」として、グランパスアカデミーコーチの佐枝篤さんを招いて、5年生6年生に「夢の描き方」と題した講演を行っていただきました。岩倉南小学校出身で、岩倉中学校サッカー部で当時顧問をしていた校長(私)と出会い、大学卒業後サッカーの指導者として高校の先生になったものの、スペインでサッカー指導者になるという夢を求めてバルセロナへ。4年間のスペイン滞在を経て日本でJリーガーを目指す選手の指導者となり、昨年からグランパスのアカデミーコーチを務めています。講演では、『夢はなりたい自分になること』『自分が夢中になれるもの、ワクワクを探そう』『頭で考えるのではなく、心で感じたことを大切に、たくさんのことをキャッチしよう』など、すてきなフレーズをいっぱいいただきました。56年生の子どもたちも何か感じるものがあったと思います。
給食後の昼の休み時間には、サッカー教室を開いてもらい、4年生以上の有志の子たちとミニサッカーを楽しみました。講演をしてくれた佐枝コーチ、ヨロコビプロジェクトとして受け入れてくださった名古屋グランパスに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。