学校日記

2年生 今日の様子

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

2年生

  国語は、「ジオジオのかんむり」の読み取りをしました。自分たちで作った問題に答えました。本を何回も読み返しながら、作っていました。
 算数は、「じゅんび」の書き込みをしました。終わった子から、計算ドリルに書き込み〇付けをしました。すでにドリル書き込み〇付けが終わっている子は、タブレット問題に取り組んでいます。1年2年の問題が終わってしまった子は、次の段階に入っています。同時に、復習九九検定も実施しています。6 7 3の段でひっかかっている子がいます。明日もアトランダム検定を続けます。
 体育は、速く走るコツのビデオを視聴しました。スタートは、前かがみになり、前足に体重を置き強くキックする。走り出したら、少しずつ体を起こし、顔を前に向ける。背筋を伸ばす。かかとをお尻に近づけて膝を曲げる。膝を前に突き出すようにする。足を大きく踏みかえる。腕は、指が見えるまで大きく振る。腕を直角に曲げる。目線は、正面を見て、ゴールより遠くを目指して、走りぬく。などビデオで確認しながら、やってみました。手の振り方が、直角にするのが難しかったようです。次回は、ポイントを意識して走ってみたいです。速くなるといいです。
 音楽は、南小学校校歌を歌いました。歌詞を読んで、想像しながら、絵に描いてみました。二番目の歌詞を絵にするのは難しかったです。「ながれも あおし 五条川」 の 歌詞には、きれいな桜並木を描いていました。久しぶりの校歌でしたが、覚えていてほっとしました。素敵な歌声が聴けました。
 休み時間は、双六を作り遊んだり、UNO や トランプで楽しんでいました。みんなで仲良く楽しくすごせることに感謝しています。


  • 2590836.jpg
  • 2590837.jpg
  • 2590838.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60141494?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60153596?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60162553?tm=20250203120257