2年生 今日の様子
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
2年生
国語は、「すてきなところをつたえよう」の発表を引き続き行いました。「挨拶の声が大きい」「図工の版画が上手」「算数の長さで困っていたら教えてくれた」「タブレットを上手に使っている」「明るく楽しんで勉強している」など今日もたくさんの素敵を発表していました。とても温かい気持ちになりました。
算数は、班対抗「はこの形」「分数」の問題作りをしました。「辺と頂点と面の数を合わせるといくつ」「さいころの面の形は何」「12個の二分の一は、何個」「18個の三分の一は、何個」「八分の一が四つで、何分の何」と難しい問題もありました。「何分の一は知っているけど・・・」と戸惑っていると、八分の一が4つだから、八分の一 八分の二・・・と考えるんだよと話していました。いっぱい頭を使いました。
また、タブレットのドリル問題に取り組みました。集中して、問題に答えていました。
音楽は、「音楽のおくりもの」の鑑賞と作詞をしました。「春のさくら」「太陽」「たんぽぽ」「雪だるま」「もみじ」など曲をイメージして題をつけ、自分で詩を作り、歌いました。大爆笑でした。
パソコンの先生がいらしてくださり、ロイロノートでカードづくりをしました。簡単に作れるようになりました。子どもたちは、楽しみながら、タブレットを使いこなしています。できることが増えて嬉しそうです。