学校日記

全校集会(節分について)

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

校長室

 今年は、124年ぶりに2月2日が節分。節分とは?立春とは?という話から、節分や恵方巻きに関するクイズをしました。教室からは、クイズに答える子どもたちの大きな声が聞こえていました。今年の恵方は「南南東」、鬼を追い払いみんなの願いごとがかなうといいですね。
 後半は、図書館に新しく入った本の紹介。谷川俊太郎・詩、いわさきちひろ・絵の「ひとりひとり」を読み聞かせしました。
 卒業や修了まであと30数日。マスク、手洗い、換気、ソーシャルディスタンスに気をつけながら、明るく楽しく元気にすごしていきましょう。

  • 2568128.jpg
  • 2568129.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60137729?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310076/blog_img/60150332?tm=20250203120257