校長室前の掲示
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
校長室
昨日の始業式で紹介した言葉(書き初め)を、校長室前の廊下に掲示しました。
『塞翁之馬(さいおうのうま)』
<意味>世の中に起こるいいことも悪いことも予測ができないもの。それに振り回されてはならない。人間万事塞翁が馬 → ありのままの自分を大切にする
『因果応報(いんがおうほう)』
<意味>よい行いには必ずよい結果、悪い行いには悪い結果がある。 → 自分の言葉や行動に責任を持つ
『平常心是道(へいじょうしんこれどう)』
<意味>人生に近道はない。当たり前のことを大切に育む一日一日を大切にする。 → できることを丁寧に続けていく
『和敬静寂(わけいせいじゃく)』
<意味>相手を認め、敬うことで、居心地のよい清々しい関係を築くことができる。 → 互いのよいところを認め合う大切さ
どれも難しい言葉ですが、目標にしたい、心がけていきたいと思う言葉だと思います。