2年生 今日の様子
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
2年生
朝は、今年度最後の読み聞かせがありました。「パンのどろぼう」「あなたがとってもかわいい」を読んでいただきました。寒い日でしたが、ぽっかぽかの気持ちになりました。ありがうございました。
国語は、お菓子の作文発表の続きをしました。〇〇チョの〇〇味がおいしい。新しいお菓子との出会いなど話していました。漢字の復習と新しい漢字の練習も始めました。
算数は、10段 11段 12段の九九表の書き込みをしました。二学期の計算の復習をしました。
英語は、サンタじゃんけんをしました。サンタさん プレゼント 鹿のポーズをじゃんけんをして出します。英語の先生と同じになったら座っていきます。半分の子が勝ち残りました。強いです。
パソコンは、スマホのモラルについてビデオを見ました。どんなことに気を付けて使ったらいいのかを教えてもらいました。九九表のドリルもしました。
生活は、成長アルバムを作っています。かわいい写真を大切に見ながら、説明を書いていました。親からインタビューした言葉を読みながら、温かい気持ちになっています。ありがとうございます。
昼休みは、学級遊びの日でした。「魚 鳥 木」という遊びをしました。輪になって、鬼が、「魚 鳥 木 申すか 申さないか」と言いながら、一人を当てて、「魚」などと聞くと「ブリ」などと10秒以内に、魚の名前を言う遊びです。「魚」が人気で、「魚」「魚」「魚」とリクエストしていました。魚くんがいっぱいいることが分かりました。
「あと4日だね」と子供たちと言いながら、楽しい冬休みになるように話しています。