2年生 今日の様子
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
2年生
国語は、「空飛ぶ工作」「うごく紙ランド」「新聞紙であそんじゃお」などたくさんの本を紹介していました。発表が苦手な子を一生懸命励まし練習していました。全員ができるように頑張る姿が素敵でした。
算数は、「三角形と四角形」「図を使って考えよう」のテストの復習をしました。
道徳は、「こんなときどうするかな」を困っている子を描いた場面を見て、自分ならどうするかを考えました。特に独りぼっちの子に対しては、独りぼっちの子が「知っている子の場合」と「知らない子の場合」では、「知らない子でも、『あそぼ』と声をかけて友達になる。」「自分が独りぼっちなら、声をかけてほしいから」『大丈夫』と聞くや「知らない子なら声をかけない。『あなた、だれ』と言われたくないから」「知らない子は、どんな子が分からないから、声をかけない。」また、知っている子なら、「何ができる」「何をしたい」と聞くなど独りぼっちの子と一緒に遊ぶ方法を考える意見がでました。自分の考えを言葉にしようとする姿がうれしかったです。