学校日記

2年生 今日の様子

公開日
2020/11/19
更新日
2020/11/19

2年生

 朝は、読み聞かせでした。「パンダ銭湯」「どんどこどん」を読んでいただきました。楽しいお話をいつもありがとうございます。
 算数は、直角について学びました。直角マシーンを作って、教科書 ノート 消しゴム下敷き などに直角マシーンを当てて調べました。角がまるくなっているのは、「直角じゃないよ」とか はさみを開いて見せて、「これ直角だよ」と言う子がいました。新しい発見でした。
 国語は、お話の発表会をしました。自然動物園を作るお話 お化けが出るお話 ネズミの国のディズニーランドのお話など発表できました。一生懸命お話をしていました。
 体育は、ボール投げの練習をしました。円になって「せーの」と声をかけてボールを隣に投げて受ける練習をしました。とりやすいように隣に投げると同時にボールを受けるという動きです。チームワークが必要です。みんなで息を合わせて投げていました。
 光のプレゼントの下書きもすすめています。カッターでくり抜くところを色を塗って分かるようにします。
 昼休みは、学級遊びをしました。ケイどろをしました。「暑い 暑い」と言いながら走りまわっていました。仲よく遊べる子供たちでうれしいです。