• 学校全体

  • ひまわり本館②

  • あさがお北館

  • IMG_1704.jpeg

  • 七夕図書館

新着記事

  • 【5年生】野外学習にむけて

    野外学習のキャンプファイヤーに向けて、ふれあいホールでマイムマイムの練習をしました。まずはステップ!次は、手をつけて練習しますよ!

    2025/07/16

    5年生

  • 【2年生】生活

    生活で生き物を紹介するカードを作っています。ダンゴムシ てんとう虫 ザリガニ が、カードを開くと飛び出してきます。

    2025/07/16

    2年生

  • 【3年生】算数

    夏休みの自由研究にもできそうな、迷路を作っていました。ぐるぐる巻きの迷路や途中で計算が必要な迷路などそれぞれ工夫していました。

    2025/07/16

    3年生

  • 【6年生】情報モラル

    ラインズさんから、情報モラルについてお話をしていただきました。ネット上にアップした画像は、スクリーンショットをされたら、二度と消すことができないなど、夏休みを前にネットトラブルに巻き込まれないためには...

    2025/07/16

    6年生

  • 【4年生】国語

    4組の新聞を作っている様子です。それぞれの記事が完成したら、新聞のタイトルをつけたり、発行日を書いたりして完成へ近づいています。

    2025/07/16

    4年生

  • 【4年生】国語

    3組の新聞を作っている様子です。インタビューして分かったことや学級のみんなにアンケートをとって分かったことをイラストを用いて分かりやすくまとめていました。

    2025/07/15

    4年生

  • 【1年生】保健

    養護教諭の先生と、体の大切な部分「プライベートゾーン」について学習しました。みない・みせない・さわらない・さわらせない・かくす など、大切なことを学習しました。

    2025/07/15

    1年生

  • 【3年生】音楽

    ドの音の指の使い方を習って、白い雲のはじめの部分を練習しています。「ラ ド ラ ソ」ゆっくりだったらできるけど、テンポを早くしていくのは難しい…明日の音楽でもまた、練習しましょうね!

    2025/07/15

    3年生

  • 【2年生】算数

    1学期の学習の復習をしています。教科書の問題、計算ドリルの問題、頑張って解いています。計算、長さ、かさ…しばらく使っていなくて忘れてしまっていた子も…定期的に復習することが大事ですね。

    2025/07/15

    2年生

  • 【6年生】総合

    校外学習で訪れた「明治村」について作った新聞の発表会を行いました。班で発表してから、学級内で読み合い、感想を伝え合いました。

    2025/07/15

    6年生

新着配布文書

予定

  • アルミ缶回収

    2025年7月16日 (水)

  • 給食最終 サンサン下校14:20

    2025年7月17日 (木)

  • 終業式 サンサン下校11:00

    2025年7月18日 (金)

  • 海の日

    2025年7月21日 (月)