岩倉市立南部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
生徒議会
生徒会
最後の生徒議会です。 卒業生を送る会を振り返り、本年度の活動を振り返りました。
委員会
本年度最後の委員会を行いました。 後期の振り返りや、最後の後片付けに取り組みまし...
生徒会役員選挙
立会演説会の後、直ちに投票に移りました。 市選挙管理委員会からお借りした、本物の...
令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説
1・2年生が体育館に集合し、立会演説会を行いました。 一人一人が自分の考えを堂々...
頭髪のきまりに関する要望書提出
先日の生徒総会での「頭髪のきまりの見直し」についての話し合いを元に、生徒会執行部...
令和5年度前期生徒会役員選挙 応援演説
来年度前期の生徒会役員選挙の、選挙期間に入っています。 立候補者の応援演説が、給...
卒業生を送る会
全校が体育館に集まり、卒業生を送る会を行いました。 楽しくて、たのしくて、ちょっ...
南走中 全校レクリエーション
前期生徒会が全校に呼びかけて企画していた全校レクリエーション「南走中」が、ついに...
南走中
前期生徒会長が提唱し、実施された「南中クリーンキャンペーン」。 1回目の試みは、...
給食クイズ
校内の各所に突然現れた「給食クイズ」。 その答えが、どれもなかなか面白いんです!
新しい制服って?
生徒総会の後、市内中学校の代表生徒によって話し合いを進めてきた、「制服語り場」の...
生徒総会
本年度第2回の生徒総会を行いました。 生徒会、委員会の後期の活動内容を報告し、承...
生徒会 朝のあいさつ運動
それぞれの門で、さわやかなあいさつが交わされます。
朝のあいさつ運動 生活委員会
学年末テスト週間です。 テスト週間恒例の、朝のあいさつ運動が、生活委員会の人たち...
生徒議会と並行して、各委員会ごとに日常活動の確認を行いました。
授業後に生徒議会が開かれました。 30日に開催する「生徒総会」の準備に取り組みま...
制服かたり場
新しい制服について話し合っている「制服かたり場」のメンバーが、昼休みに集まりまし...
朝のあいさつ運動
今日もさわやかに一日が始まりました。
テスト週間の朝は、生活委員会によるあいさつ運動で始まります。 今日もさわやかなあ...
春に向かって
中庭で、花委員会の人たちが花壇の花の植え替え作業を行ってくれています。 一つ一つ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
モラルBOX