岩倉市立南部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/21 3年生道徳
3年生
道徳の授業は中学校までとなります。この仲間とあと何回道徳の授業ができるのかな。...
ほほえみ
掃除を頑張っています。 目立たないことにも一生懸命になれる、とても素敵な姿です。
3年生 学び方交流会
期末テストに向けて仲間の勉強方法や課題の取り組み方を学び、自分の学力向上のために...
ほほえみ通信
今日の学活では、学級組織を決めました。それぞれが活躍してほほえみ溢れる前期にしま...
2/14 奉仕活動
3年生は今日と明日の2日間、奉仕活動を行います。これまでお世話になった教室に感...
2/5 校長先生との懇談会
卒業式まであと1ヶ月となりました。卒業を前にした3年生が校長先生との懇談を行っ...
1/31 道徳
中学までで学びを終える教科の一つに「道徳」があります。人としてよりよく生きるた...
12/19 3年生学年集会
冬休み前の学年集会を行いました。学習や進路担当などから話がありました。 学習...
8/2 体育大会に向けて
暑い日が続いていますが、3年生は体育大会に向けて準備を進めています。計画を立て...
5/10 答えのない問い
本日の6限、3年生は道徳の授業を行いました。 『道徳は苦手だ』と答える生徒。...
熊木先生ありがとうございました
お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えてきた3年生。 締め括りはやはり熊木先生...
3年生修了式
3年生が修了証を受け取りました。
3年生 感謝の会
3年生が体育館に集まり、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。
3年生 奉仕活動 2日目
今日も丁寧な作業が続いています。
心一つに
3年生が卒業に向けて合唱練習に取り組んでいます。 まとまりのある、やわらかい歌声...
3年生 奉仕活動
卒業式まであと1週間。 3年間過ごした校舎を、隅々まできれいにします。 立つ鳥跡...
3年生 卒業式の練習
卒業式まであと1週間。 いよいよ練習が始まりました。
3年生 卒業制作
3年生が卒業制作に取り組んでいます。 細かい作業が、どんな作品に仕上がっていくの...
3年生 校長室でのお話会
ユニークな意見連発です!
じっくりと自分の考えを語ってくれました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
モラルBOX