学校日記メニュー

学校日記

朝の読み聞かせ この本を読んでもらいました

公開日
2018/10/24
更新日
2018/10/24

南中校長室の窓

10月4日 3年生の教室で読んでくださった本の紹介です。

1組「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 くさばよしみ(編) 
   汐文社
  ホセ・ムヒカ氏がウルグアイ大統領だった2012年、国連会議で
  行ったスピーチをまとめた本です。
  ほんとうの豊かさについて、考えさせられます。図書室に関連図書
  があります。

2組「100万回生きたねこ」 佐野洋子 講談社
  100万回生まれ変わったねこが見つけたほんとうの幸せとは?

3組「ガラスの小びん」阿久悠 (光村ライブラリー15収録)
   光村図書出版
  大切なものは人それぞれ。
  大切な思い出がその人の人生を支えてくれることがあります。
  この作品を通して、そんなことを感じてもらえるといいなと思います。