岩倉市子供人権会議
- 公開日
- 2017/08/03
- 更新日
- 2017/08/03
南中校長室の窓
8月2日 市役所にて第3回岩倉市子ども人権会議を行いました。名古屋法務局一宮支局長、岩倉市人権擁護委員の方々にもご参加いただき、市内各校の代表児童生徒2名ずつ、人権担当の先生1名ずつが参加しました。最初に各学校の人権教育の取組について発表をしてもらい、情報交換をしました。
南部中からは加藤里穂さん、森千里さんが参加して、毎週行っている「ピアサポート」の実践を、感想を交えて丁寧に発表してくれました。
会の後半には、愛知大学・大同大学の非常勤講師で、上級教育カウンセラーの殿木道子先生によるピア・サポートの研修を行いました。
ここで学んだことを生かし、みんなの笑顔をリードしてくれることと思います。