学校日記メニュー

学校日記

新着図書紹介

公開日
2010/02/23
更新日
2010/02/23

図書委員会

(左上)『ハードル 真実と勇気の間で』全3巻 吉富多美・青木和雄 作 金の星社 請求番号「は」

心の処方箋シリーズの一冊です。主人公は容姿、成績抜群のバスケ部のエース麗音(レオン)。万引き、いじめ、など大人たちが隠そうとする真実に勇気をもって立ち向かい、ハードルをこえていく。彼と友人たちの六年生から中学三年生までの物語。

(中央)『SPY 世界のスパイ伝説』ポール・ダウズウェル/ファーガス・フレミング 文 伊藤 菜摘子 訳 ポプラ社 請求番号「39」

世界史に名を残すスパイ、11人の物語。映画やドラマの中だけではない実在の人物としてスパイの実態を簡潔にまとめた本です。なぜ、スパイになったのか?どんな任務を負っていたのか?その末路は?スパイ通になれる本です。

『大江戸妖怪かわら版 異界から落ち来る者あり』上・下 ほか1冊 香月 日輪(こうづきひのわ)作 理論社 請求番号「い」

妖怪都市にある大江戸かわら版屋の記者・雀はただ一人の人間。昼空を龍が飛び、夜空を大こうもりが飛ぶ、大江戸城には巨大な骸骨’がしゃどくろ’が住んでいる。見るもの聞くものがすべてものめずらしい雀が記者として飛び回り活躍するストーリー。