令和4年度小中学生平和祈念派遣事業 折鶴預託式
- 公開日
- 2022/08/05
- 更新日
- 2022/08/05
南中校長室の窓
コロナウイルス感染症の影響で、2年間中断していた平和祈念派遣事業は、本年度実施のはこびとなりました。市内の各小学校から1名ずつ、両中学校から9名(本校からは4名)が参加し、長崎の平和祈念式典への参加と共に、原爆の悲惨さを伝える施設見学や、被曝体験者の話を聴く活動に臨みます
派遣団長崎訪問に合わせ、市民の方々から託されたたくさんの折鶴を祈念式典会場に持参します。
昨日、その預託式が市役所で行われました。
本校から参加する4名も、参加にあたっての決意や抱負を、思いを込めて語ってくれました。
2日間が有意義なものになり、団員みんなが元気に岩倉に戻って来てくれることを願っています。