学校日記メニュー

学校日記

熱中症対策として

公開日
2021/08/05
更新日
2021/08/05

南中校長室の窓

昨日、コロナウイルス感染症の対策としての部活動の活動時間等の方針をお知らせしました。これは、閉校期間後の8月17日からの方針を示したものでしたが、その説明を書きそびれ、保護者の皆様にご心配をおかけしたことを、まずお詫び申し上げます。

昨日から、特にこの地方も暑さが増してきています。
昨日のコロナ対策に加え、暑さ対策についても以下の通り確認をし、明日からの部活動において徹底していくこととします。

1 屋外の活動の開始時刻は8時とする。(屋内はローテーション)
2 活動時間の上限を2時間とする。
3 休憩を20分に一度はとるようにする。
4 休憩のたびに給水を行うよう顧問が声をかけ、それ以外でも
  自分の状況で給水できるよう周知する。
5 屋外に設置してあるミスト発生器を適切に使用する。

東海大会等、上部大会も始まっており、その規定に従って活動する例外もある点はご承知いただきたいと思いますが、校内の活動は以上の事柄を踏まえて行って参ります。

保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

また、部活動とは別に、8月17日の1年生出校日に予定していた学年レクリェーションも、2学期に延期することにしました。各学年の出校日は下校時刻が予定よりも早くなります。この点は後ほどお知らせいたします。