大賀蓮(オオガハス)
- 公開日
- 2021/06/18
- 更新日
- 2021/06/18
南中校長室の窓
中庭の池の脇で、大きな蓮の花が開き始めました。
以前からプランターで、江原先生が育ててこられたもので、「大賀蓮(オオガハス)」という品種だとか。
これは、古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)で、。1951年(昭和26年)、千葉市にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)内の落合遺跡で発掘され、千葉県の天然記念物にも指定されている超貴重品種です 。
池で優雅に泳ぐ鯉とともに、南中生の目を楽しませてくれます。