湿度を保つ
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
南中校長室の窓
コロナウイルス対策に、湿度は大きな要素だそうです。
空気が乾燥しがちなこの時期、教室の湿度を保つのに、ストーブがかなり有効であるとの情報を得ました。
本校では3学期から、各教室で、換気をしながら室温・湿度を保つために、ストーブとエアコンを併用して室内を暖め、その後ストーブで温度を保つという方法を各教室で取り入れています。もちろん加湿器も併用します。
子どもたちの健康と安全を保つための耳寄りな情報がありましたら、ぜひお寄せ下さい。