学校日記メニュー

学校日記

読書のススメ

公開日
2020/03/13
更新日
2020/03/13

図書委員会

  • 2375850.jpg
  • 2375851.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320030/blog_img/60198022?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320030/blog_img/60216632?tm=20250203120257

臨時休校で突然生まれた時間、生徒の皆さんはどのように活用しているでしょうか?今こそ読書をおすすめします。
折に触れ、図書館に新たに入った本を紹介していきます。
参考にしてみてください。

まず今日は第1弾!

【写真左】
 「もっと音楽が好きになる 心のトレーニング」
  大場ゆかり 著   音楽之友社
 日本十進分類法(日本の図書館で広く使われている図書分類法)では、音楽とスポーツは同じ700番台に分類されています。同じように、この本は音楽を演奏する際の心のトレーニングについて記されています。スポーツをしている人にもたいへん参考になる内容です。運動部の皆さんもぜひ手に取ってみてください。

【写真右】
 「完全版ピーナッツ全集」
  チャールズ・M・シュルツ/谷川俊太郎訳  河出書房新社
 誰もが知っている「スヌーピー」は、漫画「ピーナッツ」のキャラクターです。
 その誕生70周年を記念して、1950年からの全集が発行されました。