• 校舎

  • 校訓

  • 校歌

  • 桜

  • 五条川

来訪者の方へ

岩倉市立五条川小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 避難訓練の風景

    よく晴れた青空の下全校で避難訓練を行いました。地震後の火災を想定した避難訓練でした。どの子も緊張感が漂う、よい表情で訓練することができました。

    2025/04/11

    今日のできごと

  • 現職教育 ~傷病事故対応訓練~

    岩倉市消防本部消防の方を講師にお招きして、傷病事故が起こった場合を想定s汰シミュレーション訓練を実施しました。今回は、2つの事例でシミュレーションを行いました。1つ目は体育の授業中に、突然意識を失...

    2025/04/10

    今日のできごと

  • 現職教育 ~カリキュラムマネジメント~

    新年度がスタートして10日がたちました。今日は先生たちでカリキュラムマネジメント(教科横断の授業づくり)についてのミニ学習会(現職教育といいます)を行いました。地域連携コーディネーターの方々にも参加し...

    2025/04/10

    今日のできごと

  • 通学路点検

    通学班集会の後、通学班担当の先生と一緒に下校し、通学路や集合場所の確認も行いました。

    2025/04/10

    今日のできごと

  • 第1回通学班集会

    今年度はじめての通学班集会を行いました。班長さん、副班長さんを決めたり、集合場所、集合時刻や並び方を確認したりしました。

    2025/04/10

    今日のできごと

  • 学級活動

    新しい学級で新しい担任の先生との学級活動です。担任の先生の自己紹介に始まり、「今年1年こんな学級にしたい」「こんな仲間でありたい」などの担任の思いを伝えました。後半は、教科書などの配付物を配ったり...

    2025/04/09

    今日のできごと

  • R7年度始業式

    着任式に続いて始業式を行いました。校長先生からは「言葉を大切にしましょう」、前向きな言葉、キラキラした言葉、わくわくする楽しい言葉、そして温かい人間関係を築くための大切な言葉を意識して使っていきま...

    2025/04/09

    今日のできごと

  • 着任式

    〇4月9日(水)満開の桜に迎えられ新学期がスタートしました。始業式に先立ち、着任式を行い、それぞれの先生からお話を聞きました。素敵な出会いのひとときとなりました。

    2025/04/09

    今日のできごと

  • 入学式 その2

    学級での様子です。保護者の皆さまにもプリントなどを用いて説明をしました。

    2025/04/08

    今日のできごと

  • 入学式

    〇4月8日(火)  五条川の桜も子どもたちの入学を待つかのように、ほころび始めています。みんな笑顔いっぱい、入学式でも学級でも、とても立派な態度でした。これから一緒にがんばりましよう!

    2025/04/08

    今日のできごと

新着配布文書

予定

  • 学級写真撮影

    2025年4月14日 (月)

  • 給食開始(全学年)

    2025年4月15日 (火)

  • 春の遠足(1〜4年生)、全国学力学習状況調査(6年生)

    2025年4月17日 (木)